今回は復興道路の最終回として、東北中央自動車道の相馬 – 福島間(相馬福島道路)について、国土交通省東北地方整備局福島河川国道事務所の地域事業の紹介資料に基づき検討します。 相馬福島道路は、常磐自動車道と …
続きを読む 東北中央自動車道(相馬 – 福島)復興道路
タグ:復興道路
宮古盛岡横断道路(復興道路)
今回は宮古盛岡横断道路について検討します。宮古盛岡横断道路は、宮古市から盛岡市に至る総延長約100kmの地域高規格道路です。 東日本大震災で被災した沿岸部と内陸部の強力な連携を推進することで被災地の早期復興支援や、平常時 …
続きを読む 宮古盛岡横断道路(復興道路)
八戸久慈自動車道及び三陸北縦貫道路(復興道路)
今回は八戸久慈自動車道及び三陸北縦貫道路について検討します。八戸久慈自動車道は、青森県八戸市の八戸JCTから岩手県久慈市の久慈ICに至る高速道路です。この道路は、洋野(ひろの)階上(はしかみ)道路の洋野(ひろの)種市( …
続きを読む 八戸久慈自動車道及び三陸北縦貫道路(復興道路)
三陸縦貫自動車道(復興道路)
今回は、先月全線開通した三陸縦貫自動車道について見ていきます。三陸縦貫自動車道は宮城県仙台市の仙台港北ICから岩手県宮古市の田老(たろう)北ICを結ぶ道路で三陸北縦貫道路、八戸久慈(くじ)自動車道と一体となって三陸沿岸 …
続きを読む 三陸縦貫自動車道(復興道路)